第2回 お船の運動会 in 万博 開催決定!!
- 2019/01/15
- 23:37

淀川くらわんか倶楽部主催 第2回 お船の運動会in万博の開催が決定しました!!
レギュレーション等は特に変更ありませんが赤字のところがJRM規定とは一部違っていたり
新設クラスですので今一度ご確認ください。
概要
【日 時】 2019年6月9日(日曜) 午前9時30分より10時受付(時間厳守)
【場 所】 大阪府吹田市/万博記念公園内 大地の池 北岸
【受 付】 当日会場にて受付(雨天決行)
イベント内容
【開催クラス】
1.EP-STクラス
2.EP-3Cクラス
3.EP-TNクラス
4.EP-OPクラス
5.GP-18クラス
6.船外クラス
【競技方式】
ヒートレース
全クラスとも5周のレースを4ラウンドの予定。合計ポイントで順位を競います。
但し、天候不順等の場合は現地での判断により変更する場合もあり
【参加資格】
ラジコン操縦士(保険付き)、模型飛行士、又は各種ラジコン保険加入者登録証、
又は保険証を当日持参のこと。(コピー可)
【参 加 費】
1クラス:2,000円
※ダブルエントリー(2クラス)以上は、1クラスに付き1,000円追加。
【船体規定】
全クラス共通
使用される船体/送・受信機/ESC/エンジン/モーター/燃料/バッテリーは、
JRM会員メーカー製以外も使用可。但し、送信機は技適マーク取得のものとする。
1.EP-STクラス
◆船 体 FRP船体不可、キャビン必着。
◆モーター ブラシモーター550サイズ以下、メタル軸受けキット標準、
又は23ターンのストックモーター2個まで。ブラシレスモーターは不可。
◆バッテリー ニカド、又はニッケル水素バッテリーでメーカーパック済
7.2VサブCの物2本まで。Li-Po Li-Feは使用不可。
コネクターの変更可。
◆その他 純正オプションパーツ、ESC、水冷パーツのみ使用可。
2.EP-3Sクラス
◆船 体 V型船体(ステップ含む)キャビン必着。
◆モーター ブラシレスモーターの場合:水冷ジャケットを除く外径28mm以下の物1個まで。
◆バッテリー メーカーパック状態の合計3セル(11.1V) 以下のバランス充電対応のリチウムポリマーバッテリー
◆その他 コネクターの変更可。船体改造可。
3.EP-TNクラス
◆船 体 V型以外の船体、キャビン必着。
3Pハイドロは不可
◆モーター ブラシレスモーターの場合:水冷ジャケットを除く外径36mm以下の物1個まで。
◆バッテリー メーカーパック状態の合計4セル(14.8V) 以下のバランス充電対応のリチウムポリマーバッテリー
◆その他 コネクターの変更可。船体改造可。
4.EP-OPクラス
◆船 体 V型船体(ステップ含む)キャビン必着。
◆モーター ブラシレスモーターの場合:水冷ジャケットを除く外径36mm以下の物1個まで。
◆バッテリー メーカーパック状態の合計4セル(14.8V)以下のバランス充電対応のリチウムポリマーバッテリー
◆その他 コネクターの変更可。船体改造可。
5.船外クラス
◆船 体 キャビン、カウル必着。
◆エンジン キット付属品、またはOS21XM、OS21XM Ver.2、
無改造品に限る。
◆燃 料 アルコール燃料、ニトロ含有量30%以下
◆その他 船体改造可。
6.GP-18クラス
◆船 体 モノプレーンのみ、キャビン必着(空冷エンジンは不要)
◆エンジン キット付属品、または行程体積3.0cc以下の無改造品
水冷ヘッド、水冷加工は認める。
18クラスエンジンはサイド排気タイプに限る。
◆燃 料 アルコール燃料、ニトロ含有量30%以下
◆その他 船体改造可。
市販の消音効果のあるマフラー及びチューンドサイレンサー必着